慢性子宮内膜炎の検査結果について
person30代/女性 -
慢性子宮内膜炎検査(CD138)にて陽性、ビブラマイシン2週間服用して再検査をしました。
子宮鏡所見では1回目と変わらずイチゴ点状発赤、マイクロポリープありでしたが、CD138検査では慢性炎症は認められませんとありました。
ただ先生は子宮鏡所見では治ったように見えないので、抗生剤を変えて治療しましょうとのことで、フラジールとレボフラキサシン2週間分処方されました。
お聞きしたいのは、
1、この処方は慢性子宮内膜炎2回目の治療として妥当ですか?
2、検査結果の中に、「多数の蛇行し分泌性のある内膜腺を認め、間質は浮腫性です。やや未熟な内膜腺も認めます。核下空砲は認めません。間質には出血と破綻が部分的にあり、何らかのhormonal disturbanceと考えられます。」と書いてありました。
この内容はどういうことでしょうか?
何か妊娠する上で悪い部分があるのでしょうか?
検査をしたのは生理14日目です。
よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。