クローン病 薬の過剰摂取にならないか
person10代/女性 -
11歳の子供です。
7月末から下痢がはじまり高熱、口内炎、9月から血便がありそのとき初めて血液検査(CRP14)で即入院になり現在に至ります。
内視鏡検査やその他検査結果により小腸縦走びらんや粘膜敷石状変化、その他に潰瘍がありクローン病がわかりました。
先生からは二種類の薬(ペンタサともう一種類)をしばらく飲ませて、効果が薄いようならヒュミラもしくはレミケードを追加すると言われていました(打つ可能性は高いと言われていました)。
二週間経過して、CRPの値も2まで下がったのですがそれ以上変化がないのでヒュミラを開始しますと話がありました。
ところが、ヒュミラの説明された翌日に薬剤師が調合を間違えていたようで二週間の間ペンタサではなく違う漢方の薬を飲んでいたようです。
そこで質問なのですが、ペンタサの効果を感じる前にヒュミラも追加するのは正しいのでしょうか。
ペンタサの効果でCRPの値が下がることはなかったのでしょうか。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。