小5 もう少しで肥満傾向

person10代/男性 -

小5の息子ですが、小3までは体格は痩せ型でしたが、小5の今は肥満傾向の一歩手前でどうすれば良いか困っています。
小3の4月で124センチ、25キロで、細身でした。
その後、小4になり、コロナ禍で休校や週1でやっていた空手を辞めたことも影響しているかもしれませんが、小4の4月で132センチ、34キロ、小5の4月で135センチ、37キロ、小5の9月で138センチ、39キロです。
お腹がぽっこりしています。
9月の測定で肥満度が19%とのことで,このままではいけないと思うのですが,具体的にどうすれば良いでしょうか?

運動は学校の体育の他に週1のスイミング1時間。
登下校は片道20分は歩いています。
休日は塾がない時は自転車で遠出したりもしています。
スナック菓子やジュースや炭酸飲料は飲みません。甘いお菓子も週に1、2回です。
週3回塾の前は、クラッカー10枚ORおにぎり1つなどを夕方16時半くらいにたべています。
塾から帰ると、お腹が空いて大人一人前くらいの食事を8時45分くらいにしています。
遅いと思いますが、塾の時間的にやむを得ません。
牛乳が好きで,毎食飲んでいます。カロリーが高いと思いますので,昨年からおやつに牛乳飲むのはなるべくやめさせています。(たまに飲んでいますが。)

母の私は161センチ53キロ,父は177センチ68キロと普通体型。
3歳の娘も98センチ、13キロと標準体型なので、家の食事が原因のような気もしません。

キノコ類や繊維質なものは嫌いで家だと食べませんが、給食では頑張って食べたいるようです。
野菜もそれほど好きなわけではないので、野菜でお腹いっぱいにするのも無理そうです。

長々とすみません。
肥満傾向になるのを防ぐにはこのような現状でどのようなことができるでしょうか?
よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師