49歳女性。頻尿と残尿感について。
person40代/女性 -
ひと月前に軽い膀胱炎と診断されクラビット500を3日分とを7日分処方され、飲み切って再度受診。膀胱と腎臓のエコーと二度目の尿検査するも、どちらも異常なし。頻尿、残尿感がまだあると伝えると、気にしすぎ、とべオーバを処方され一週間服用。べオーバ服用後は頻尿、残尿感はおさまる日もあれば、気になる日もあり。
この頃から外陰部がチクチクしたりズキンとするようになり、婦人科を受診。萎縮性膣炎の診断で、尿症状もおそらくそこから来てると言われる。べオーバを服用中であること、尿量が少なく感じることを伝えると、べオーバは中止して漢方薬(八味地黄丸)を勧められ、そちらに切り替えた。八味地黄丸に替えてから5日目だが、頻尿感が増してきたように感じる。一日の排尿の回数は7-9回ほど。頻尿になるのは午前中だけだったり、外出中だけだったり、日によってまちまち。漏らすことはない。
もともとトイレの心配をするたちで、映画やコンサートの前にトイレを済ませてもすぐ行きたくなったり、長距離バスや渋滞も苦手ではあった。
夜間は寝付いてしまえば尿意で起きることはないが、少しの物音で目が覚めてしまう。また、尿の勢いも悪いように感じる。(2時間我慢して100でるかでないか)
数日前からはお腹が張る感じ、下腹部がチクチクすることがあり、間質性膀胱炎ではないかと不安です。泌尿器科でその可能性を聞いたところ、否定も肯定もされず。婦人科では多分心因性の頻尿だけど、萎縮性膣炎の治療をしても改善しなければ考えましょうとのこと。
はやくはっきりさせたいと思ってしまい、日々ネットで色々調べてしまい、生活にも支障が出始めていて精神的に辛いです。
この頻尿は萎縮性膣炎由来のものでしょうか。もしくは心因性、または間質性膀胱炎の可能性もありますか。
べオーバは不安な日に頓服的に服用しても良いですか。
どうぞよろしくお願いします。
1人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。