私が立体図や地図、グラフなど苦手なのは発達障害のせいですか?改善はできますか?

person30代/女性 -

昨年末、ASDとADHDを持っていると診断されました。
私は小さい頃から算数に出てくる図形の展開図や証明問題、グラフなど苦手でした。地理の地図なども全然駄目で、他のものは高得点でも、どんなに勉強しても地理や図形の分野のテストだけ20点や30点ということもありました。
また、技術の時間にノコギリで木を切って棚を作る等も設計図の意味がわかりませんでした。
私は立体を平面で表されるとわかりません。
ただ、私は昔から編み物が趣味なのですが今思えば編み図は見られます。
編み物はバッグや帽子などもあるが、それは立体ではないのか?と先日家族に言われましたが、基本的に編み物の編み図は記号でこことここを繋げばいいという説明があるので、私にとっては平面です。
ただ、家具などの組み立てはやはり苦手です。

これは発達障害のせいでしょうか?症状のようなものですか?改善は難しいのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師