低血糖による胎児への影響
person30代/女性 -
現在31週の妊婦です。
妊娠初期に妊娠糖尿病(血糖値 2時間値153)と診断され、総合病院に転院しました。
その後妊娠中期の50g糖負荷試験で、血糖値140を超えなかったため(1時間後131)、現在は妊娠糖尿病扱いになっていませんが、念のためフリースタイルリブレという血糖測定器で、血糖値を観察しています。
本日妊婦健診が長引き長時間食事が摂れず、その後徒歩で帰ったところ、血糖値53まで下がりました。
リブレはつけ始めは低い数値がでることも多いし、体調に異常もなかったので、あまり気にせずゆっくり食事の準備をし、食事前に指先穿刺で再度血糖自己測定したところ、実際に血糖値56の低血糖で驚きました。
その後食事をしてしばらくしたら血糖値は改善したものの、リブレのグラフを見る限り、血糖値50~60の低血糖状態が1時間30分~2時間続いてしまっていたようです。
空腹感を感じるほか、特に症状はなかったので、リブレをつけていなかったら気づかなかったと思います。
その後ネットで調べると、ふるえなど低血糖症状が出たときはただちにブドウ糖をとること、それで低血糖の症状が抑えられた場合でも、胎児の状態を確認するために必ず医師の診察を受けることなどが書かれていました。
本日検診で問題なしで、その後自覚なしの低血糖状態に気づいたからといって、再度診察が必要でしょうか。
血糖値50台の低血糖状態が2時間ほど続いたことで、胎児に何か影響がないか心配です。今のところ胎動は感じています。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。