くも膜下出血後の重度の高次脳機能障害の回復
person60代/女性 -
今年6月に65歳の母がくも膜下出血グレード4で手術しました。一般病棟から回復期リハビリ病棟に移動して3ヶ月ほど入院し先日退院しました。病院では順調にリハビリしていましたが9月に突然食事を取らなくなってしまい検査の結果、水頭症の手術をしました。術後身体能力や意識がはっきりしてきた効果があったのですが、食事は戻りませんでした。病院からはもう少しリハビリをすすめられたのですが先週に家族の希望で退院しました。食事が精神的なものと思ったからです。前頭葉の出血のため意欲の低下が見られると聞いており、今はコロナ禍で病院で面会ができないので、オンライン面会を1回/週していたのですが退院して会った母は予想以上に後遺症があるようで、家族の顔は分かりますが、自分がどこにいるかもよく分かっていません。多少の会話もできますが、その時その時ですぐ忘れます。発する言葉も意味ないことも多いです。脳トレーニングで簡単なゲームをしようとしても理解できていません。食事については口の中に入れるのですが、咀嚼して飲み込むことが苦痛なようです。飲み込んでいないのに次から次に口に入れて食べようとするのですが何を言っても飲み込みません。最近少しだけ食べてくれるようになりましたが全然足りないので今は点滴になっています。嚥下機能は問題ないとのことです。もともと母は統合疾病症で、くも膜下の前はほぼ寝たきりで、食事をすることを苦痛に思っていたのでそれが出たのでしょう…。水も飲めないので薬も飲めてないのです。このような重度の高次脳機能障害が回復に向けてどのようにリハビリをしていけば良いでしょうか?少しでも回復させてあげたいです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。