肺炎と腫瘍熱について
person70代以上/男性 -
肺癌のある父が肺炎を繰り返しています。
一昨日も呼吸苦を訴え、軽い肺炎ということで入院して抗生剤を点滴しています。
熱はずっと37.3度くらいでしたが、今日の午後3時頃に39.6度になり、解熱剤を使い37.3度に戻りました。
緩和ケア病棟に入院しており、緩和ケアの医師は腫瘍熱とおっしゃり、呼吸器内科の医師は、肺炎による熱とおっしゃいます。
腫瘍熱と肺炎による熱は見分け方があるのでしょうか?
また抗生剤が効き始めるのがこれまでより遅いように感じます。
通常抗生剤の点滴はどれくらい経ってから効き始めるのでしょうか?
また抗生剤が効かないと判断されるのは使い始めてから何日目くらいですか?
よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。