正期産 新生児 無呼吸発作
person40代/女性 -
生後1日目に無呼吸発作があるという事でNICUに入院になりました。
38週1日で誘発分娩で人口破膜で3226g48cmで産まれました。アプガースコアが8/9でした。
正期産で産まれた子が無呼吸発作になるのは稀と聞きました。
今、生後3日目ですが保育器に入っています。黄疸も少しあるみたいで治療中です。
生後1日から3日の間に無呼吸発作を起こす回数が減っていくわけではなく、変わらずか、もしくは増えているそうです。
エコーやレントゲンでは特に異常はありませんでした。
脳波とMRI検査を今後する予定です。
無呼吸発作は寝ている時、ミルクを飲んでいる時によく起こすみたいです。
ミルクの飲みはとてもよく一気に飲もうとして呼吸をするのを忘れるみたいです。
無呼吸発作は他の重い病気の合併症で起きている可能性がありますか?
悪いことばかり考えて不安です。
1人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。