ワクチン2回目後の心筋炎が不安です
person20代/女性 -
10/22夕にワクチン2回目を接種しました。
心筋炎ではないか不安なので病院へ行った方が良いか相談させてください。
■副反応?の経過
10/22
・特に変わりなし
10/23
・微熱(最高37.2度)
・全身倦怠感
10/24
・微熱(最高37.2度)→夕方に平熱に
・筋肉痛(接種部位の痛み、背中、腰)
・軽い頭痛
・腹痛(お腹全体にチクチクとした痛み)
10/25
・微熱感(最高36.9度)、ほてりを感じました
・軽い頭痛
・心拍数の上昇
→ゆっくり歩いて130
仕事中、ほぼ100を維持
休憩時間や帰宅後は80〜90くらいでした
仕事は座り仕事です
10/26(本日)
・平熱
・心拍数の上昇
→不安からか座っていても心拍数が100付近
ゲップが出る前のような感じで息苦しい気もしますが、肩凝りからくるものと似ています
■質問
1.これらの経過から軽いものも含めて心筋炎を疑いますか?
2.副反応が微熱程度でも心筋炎になることはありますか?
3.厚労省から発表されている自然治癒する心筋炎というのは、病院にかからなくても将来的に見て命に関わることは無いのでしょうか?
4.心拍数は接種前〜2日後まで、安静時平均心拍75前後でした。
接種4日目あたりから心筋炎が出てくるというので昨日からずっと不安に思って過ごしていることも影響していますか?
5.昨日AppleWatchでの計測で脈拍100の1分後に58や70などの数字が出て、その1分後にはまた100が記録されていることがありました。
調べたら心室細動などが出てきましたが、気にするほどではないですか?
コロナ禍の様々な不安で毎日考え込んでしまいます。
長くなりましたがアドバイス等頂けますと嬉しいです。【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。