子宮頸部の異形成、精密検査について

person20代/女性 -

今年5月に、市からワンコインで出来る子宮頸部の検査を受けました。
1週間後の検査結果はHPV陽性、子宮頸部軽度異形成とのことでした。

一昨年秋に受けた職場の健康診断で初めて婦人科検診の子宮頸部の検査結果でASC-USの判定を受け再度頸部を擦る検査をして軽度異形成との判定だったので、後日細胞をつまんでとる痛めの検査?をしたところHPVのハイリスク型の一つに引っかかっていたかと思います。
ですが年内にもう一度細胞診を受けた際異形成まではいかないびらん?の症状ということだったので、一年くらいは通院せず様子を見てました。
今年の年明けに再度細胞診を受けた際も、陰性ということでした。

ですが、結局5月に受けた検査ではHPV陽性の軽度異形成だったため、担当医がいうにはもしかしたら一昨年から継続的にHPV感染していたのかもしれないと言われ、現在は8月検査→軽度異形成継続、11月頭にもう一度検査という形で三ヶ月ごとの経過観察を行なっております。

今回自宅に市からワンコインで子宮検診を受けた方対象という形でアンケートが届いたのですが
質問項目に、精密検査を受診したかどうか。というものがありました。

お恥ずかしながら私が今受けているものが精密検査にあたるのか、
細胞をぶちぶちつまんで取るものが精密検査なのか分からなくて…

HPV陽性と分かったということは精密検査を行なったと言えるのでしょうか

また、これが精密検査と言えない場合は再度精密検査がしたい旨を担当医に伝えるべきなのでしょうか。

わかりにくい質問で申し訳ありません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師