スマホ 課金 依存

person30代/女性 -

依存のキッカケは、携帯を持ち始めた頃、母が父の携帯を本人の居ない所で見ているのを目撃してから自分も見えない所でメールとかを見られ監視されてるのではと思った事と、その思いからかお風呂やトイレにまで携帯を持って行くのをみた親に「異常だ」「頭がおかしい」と言われ没収され、携帯を返して貰った後に明らかに中を見たよねって会話をされた事だったと思います。
当時は未成年だった為携帯の料金を払って貰っていたので仕方の無い事だとも思っていましたが、携帯にロックを掛けても再度取り上げられた時に親に見られるんじゃないかと不安を抱えたまま今に至ります。

自分の給料から携帯料金を払う様になってからゲームアプリにハマり課金するようになりました。
携帯を触らなければ何とも無いのですがゲームをやり始めると、その時の鬱憤や軽い気持ちで罪悪感とか無く簡単に高額の課金してしまいます。
支払いをカードで分割して払う様になってきていて金銭的に辛くなってきいるので、後で後悔はするのですが辞めることが出来ません。

嫌な気持ちになるのは分かっていましたが、精神的にもどうしようも無くなり親に相談しましたが、自分の問題でしょうと取り合っては貰えず病院かカウセリンと思い自分なりに調べてはみましたが良く分かりませんでした。
仕事は余り休めないので出来れば通院等教えて貰えないでしょうか

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師