両卵管がない場合の移植方法について

person30代/女性 -

不妊治療をしていて、
リュープリン2回目が終わり
今月半ばから生理を来ささず
移植周期に入ります。
いま病院に、2つの前核期胚と2つの胚盤胞(1PNからの5日目3abと6日目4AA)があります。

前核期での凍結は初めてでどう使うのかわからないのですが、私は新しく採卵をせず今ある卵を使い切ってもらいたいと思ってます。

何となくこのままいくと、前核期を初期胚まで育てて2段階移植するような気がするんですが、両卵管ない場合でも2段階移植は意味あります?

初期胚は一度卵管に帰ると
聞いたことがありまして、、

過去の自分のは移植履歴からしても2個戻しの方が反応が良いので出来れば2個移植出来ればなぁとは思ってます。

前核期が無くなるかもしれないけど胚盤胞まで育ててもらうのが良いか、無くなるリスクの低い初期胚にして2段階移植かどちらが良いでしょうか?

参考にさせていただきたいですので
ご意見いただければと思います。
よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師