70後半心不全の高血圧と浮腫について
person70代以上/女性 -
70後半糖尿病と心不全の母の事で相談です。
先月の定期検診でカリウム値が高く(6.55)、ケーキサレートを毎食後服用、さらに少し脱水症状が見られたため服用中のフロセミドを中断することになりました。
一週間後、カリウムは基準値内に下がり、クレアチニンも少し高い(0.9)ですが、改善しました。
しかし、ケーキサレートを服用、フロセミドを中止してから2.3日して血圧が160代まで上昇、さらに浮腫がみられ、主治医に伝えるとケーキサレートを半分に減量、フロセミド再開となりました。
ここまでが先週水曜日までの流れで、4日経ちますがいまだに浮腫が取れず血圧も高いです。
昨日近くの内科でみてもらうと、まだ様子見で大丈夫と思うからまず塩分は控えてとだけ言われました。
本人は体調も悪くないそうですが、次の診察日(11月半ば)まで様子見で良いものか迷ってます。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。