1か月前に過敏性腸症候群と診断されました
person30代/男性 -
9月の中頃から下痢と左下腹部の腹痛が続いており10月のあたまに近くの消化器内科クリニックを受診しました。その時に行った診察は問診と腹部の触診、あとは血液検査でした。
診断結果は過敏性腸症候群と診断され最初はビオスリー錠を毎食後服用していたのですが1週間たっても症状が改善されないためポリフル錠500mgを毎食後追加で処方されました。
今現在、20日間ほどこの2種類の薬を服用しており医師からは症状の改善が見られたら少しづつお薬の量を減らしてくださいと言われています。
下痢の症状は辛い物や香辛料を多く含むもの、油が多いものをさければある程度固形の便がでるようにはなってきたのですが下痢の時によくある波がある痛みが周期的に起こるのと左下腹部の痛みがまれに起こります。特に排便の前後1時間に強い痛みの波を感じます。
職場の人や家族からは1か月近くたっても完治しないならさすがにそれはおかしいから大きな病院で便の潜血検査やカメラ、CTなどの精密検査を受けたほうがいいといわれているのですが専門の方から見るとこの病気で投薬してから1か月も症状が続くのは普通のことなのでしょうか、そして今までの過程から精密検査を受けたほうがいいのかをお聞きしたいのが1つです。
もう一つは、自分が受診したクリニックは触診と問診と血液検査の3つを行い過敏性腸症候群と診断されたのですが、便や尿の検査、その他の精密検査をしなくても診断できるものなのかを教えていただきたいです。
血液検査の結果はすべて正常値だと言われ、触診で腹部を数か所押されましたが痛いと感じる場所はなかったです。
発症から2か月近くたっておりこのようなことが今まで一度もなかったため大きな病気だったらと不安しかない状態です。
申し訳ございませんがご回答、よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。