食事制限しても血糖値が下がらない

person50代/女性 -

8月末に人間ドックを受診しました。当日問診で医師からメタボを指摘され、気にはしていたものの10月頭に結果が出て生活習慣病関連項目で衝撃的な数字を叩き出し即日食事制限を始めました。
1か月経過し、血液検査を行ったところ一部改善が見られました。

総コレステロール 227→194
中性脂肪 202→84
HDL55→63
LDL153→114

と基準値以内に収まりましたが

空腹時血糖値127→124
HbAlc→6.0→5.9

とほぼ変化なしでした。

食事は炭水化物は朝食にゴルフボール大程度の雑穀米(主食は一日でこれだけ)と納豆汁物、昼夜はきのこ類を中心としたスープとサラダ、時々子供のおかずを一口分などといったもので、低GI食品や健康効果の高い調味料・オイルを調べて選んでいます。
運動は1日8000~1万歩ほど、週に4~5回息の上がる筋トレ&有酸素運動を1時間ほど行っています。

加糖飲物やスイーツは普段からほぼ食することはなく、食事制限を始めてからはお菓子類やフルーツ含め、間食はやめました。時々高カカオチョコとナッツ、カカオニブ等をつまむ程度です。体重は3kgほど減りました。

食事制限の効果は脂質関連の数値からも実感できてうれしかったのですが、血糖値がほとんど変わりないことにショックを受けております。
1か月程度の食事制限では効果は見込めないものなのでしょうか?続けていけば効果は表れるのでしょうか?
これ以上の制限は難しく感じています。食事制限ではコントロールできないところに原因があることは考えられますか?

現在163cm68kgです。コロナ前にパーソナルジムで8キロほどの減量に成功しましたが、自粛生活でリバウンドしてしまいました。
再起動中ですが、体重をもっと落としていけば血糖値の改善は見込まれるでしょうか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師