改善しない頻尿と尿道付近の不快感

person40代/女性 -

先月も相談させて頂きました。49歳の主婦です。
頻尿に悩まされ2ヶ月経ちました。
なかなか改善しない症状に気持ちも落ち込み、日常生活に支障が出ています。
排尿後、1時間で尿意を感じることもあれば、2-3時間もつこともあります。
我慢できるので実際排尿するのは1日に7-8回で、多くて300ちょっと、だいたい160-220程度です。(更に少ない時もあります)
また、尿意とともに尿道?膣?付近の不快感が増します。外陰部がチリチリするような、割れるような変な感覚です。痛みとはすこし違います。
この感覚は歩いてる時に感じることもあり、座ると治ったり、そのまま尿意に繋がったりとまちまちです。排尿直後はその変な感覚は一旦消えます。
夜中は2-3時間おきに目が覚めますが、尿意で目が覚めてるのかは分かりません。明け方に目が覚めるときはその外陰部の不快感を感じますが、実際は朝までトイレに行かずどうにかもってます。(行った方が熟睡できるのかもしれませんが)
泌尿器科(間質性膀胱炎のリスト掲載の医師)では膀胱炎後の粘膜の荒れが長引いてると言われ、いまは牛車腎気丸が処方され飲み始めて8日経ちました。当初感じていた残尿感は解消したような気がします。頻尿は相変わらず。不快感も変わらず。
婦人科では閉経を迎えたことによるエストロゲンの低下による症状ではないかと言われてます。確かに生理は一年ほど来てません。エストリオール膣剤を使うかどうかは泌尿器科の漢方の効果を見てから、と言われてます。
膀胱炎後の粘膜の荒れによる症状ならば少しずつ改善しそうなのに、どちらかと言うと悪化してるように感じます。一生このままなのではないかと言う不安感で気持ちばかり焦ってしまいます。
来週、泌尿器科の再診がありますが、膀胱鏡をしてもらうべきでしょうか。頻尿はともかく、この不快感を解消する方法はありますか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師