肺がん治療中に新型コロナウイルスのワクチン接種をさせてもらえない
person70代以上/男性 -
父(70歳肺がんステージ4)が新型コロナウイルスのワクチン接種ができずに困っています。
治療中だと接種できないが、タイミングが合えば接種、と前の担当医からきいていたのですが、今の担当医に聞くと「新しいメッセンジャーRNAワクチンだからうつ許可をだせない」とのことで、もうずっと接種することができていません。
ワクチン接種は希望すれば接種可能、むしろ接種を推奨する病院が多いはずなのに…他の病院に問い合わせると「担当医の許可が必要」と言われてしまい八方ふさがりです。担当医をかえるようお願いするか、転院するしかないのでしょうか。
なお、父は地域がん診療連携拠点病院にて、抗がん剤治療を中心に行っていますが、今は体力がおちてきた&がんも少し小さくなったとのことで、治療はお休みしていて検査で通院している状態です。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。