発達障害児の勉強の教え方
person10歳未満/男性 -
いつもお世話になっています。
聴覚優位の来年小学生の5歳の息子がいます。
ひらがなやカタカナを春頃から教えていて、絵本などはだいぶ読めるようにはなって書くことも8割くらいはできるようになったのですが、かけない字が出てくるとすごく自分を責めたり思い出せないことにイライラしたりします。
それで私も少しは我慢して対応するのですが、ふざけたりするので怒ってしまったりします。
怒るのもダメなのですがそういうことの悪循環で前より勉強が嫌いになっているように思います。
聴覚優位なので言葉で説明したりはしているので、そこで理解はしめすのですが。
このまま小学校あがるまでに勉強に拒否反応起こしそうで怖いのですが、発達障害傾向の子なので入学前にできることはやっておいてあげたい気持ちもありでどうしようかと思ってます。
もう塾などプロに頼んだ方が私たちのためなのでしょうか?
私はどうやって取り組んでいったら良いでしょうか?
よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。