耳の痛み、後鼻漏、耳鼻科転院について
person50代/女性 -
経緯は下記のとおりです
7月末位から右耳の耳鳴り、音の響きがあり、低音難聴と診断されました。イソバイド、アアデホス、メチコバール処方。聴力若干戻る。その後症状が繰り返しあり、蝸牛型メニエールと診断。耳鳴り、聴覚過敏、自分の声が響くなどが残っています。以前から右耳が唾をのんだ時にバキというのと、左耳がポコポコいうのか気になっていたので相談したのですが、耳管の検査機がなく、何件か耳鼻科をまわりましたが、右が開放気味、左は狭窄と言われたり。どちらも正常範囲と言われたり、、、4件位まわりました。
今朝起きたら横向寝で下にしていた左耳が痛く、圧迫されていたからかな?とも思ったのですが、こんな事は初めてでした。
鼻が喉に落ちてくる感じ(後鼻漏?)もあり、アレルギー鼻炎です。左が耳管狭窄だったらひどくならないか心配です。
今行っている耳鼻科は聴力も耳管も検査して、両耳正常範囲(聴力が落ちているのは年のせい)と言われ特に耳管の治療はしていません。薬はこちらから希望してアデホス、メチコバール処方してもらっています。
今朝の耳の症状をもう一度説明して診察してもらうか、他院に行ってみるか悩んでいます。
メニエールからの耳鳴り、聴覚過敏の症状も気にし過ぎないで、ストレス解消しなさいのアドバイスだけです。
眠れないので心療内科でブロルチゾラムをて処方してもらっています。
質問ですが、
1今かかっている耳鼻科に通い続けて大丈夫でしょうか?検査結果の数値を気にし過ぎとおこられました。
2.今朝起きたら横向寝で下にしていた左耳(中ではなく外耳全体)が痛かったのですが大丈夫でしょうか?
3.鼻が喉に落ちてくるのは、やはり後鼻漏なのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。