非定型うつのパートナーへの接し方

person30代/女性 -

婚約者と結婚の準備の段階で衝突してしまい、関係修復が困難な状況にまでなってしまいました。以前から、感情的になってしまったとき(大抵は愛情への不安からくるもの)の私のストレートな物言いに対して、彼に自分自身が否定や攻撃されたと思わせてしまうことがあったのですが、最近ではこちらの悪気がない一言も否定や攻撃と捉えられてしまうこともあり、真意を伝えようとしてもなかなか受け入れてくれない状態になってしまいました。彼は以前うつ病を発症したことがあるようなのですが、仕事が多忙かつ本意ではない異動が重なったこともあり、結婚準備における衝突で、また悪い症状が出てしまっていると言っており、私のことを信じられなくなってしまい、関係修復の解が見つからないと言われてしまいました。私も自身の言動を反省しつつも(悪気はなくとも彼を結果として傷つけてしまったことは後悔しています)、彼を理解するために調べものをしていると、非定型うつという病気を知りました。これまでの彼の言動を振り返ると、拒絶されることに敏感など、非定型うつの症状と非常によく当てはまっているように思います。そして彼はその原因である私から離れることで心身の安定を取り戻そうと考えているみたいです。(原因ははっきりとは聞いてはいないですが、過去もパートナーや仕事を転々としているようです)私としては彼の心身の健康を大事にしつつも、願わくば関係を修復し、また信頼関係を築きたいと思っています。うつの場合大事な判断はすべきではないというのもネットで読んだので、今は彼に決断を保留にしてもらっていますが、今後彼に対してどう接するのがいいのか、落ち着いたら関係修復できるものなのか、そっとしておくことも含めて、自分にできること、気を付けるべきことなど知りたいです。うまく文章を紡ぐことができず恐縮ですが、アドバイスお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師