陰嚢痛への対応方針と処方の併用について
person30代/男性 -
陰嚢痛(痛みは両方だが、主に右側)により最初に最寄りの泌尿器科クリニックを受診。尿検査(異常なし)、陰嚢の触診でミノマイシンを処方。触診で腫れ、しこり等なく画像診断で確認するものがないとエコーはされず。ミノマイシンの効果がなく、痛みが強くなり、他クリニックでエコーを受けたところ、両側に精索静脈瘤があり、それが原因とのことで、カロナールを処方。手術を検討するのであれば紹介状を書く、と言われております。痛みが酷く手術も選択肢に入れておりますが、調べてみると不妊治療目的が大半、精索静脈瘤の痛みの自覚症状はまれとのことで、本当に精索静脈瘤が陰嚢痛の原因なのか不安があります。症状は夕方から夜にかけてとくに痛くなり、夜はあまり眠れない状況で非常に辛いです。日中や歩いている時はあまり痛みはなく、排尿痛や会陰部の痛み・不快感はないものの、他に慢性前立腺炎を疑っており、市販の竜胆瀉肝湯を飲み始めております。慢性前立腺炎の疑いが強いでしょうか。また、ミノマイシンと竜胆瀉肝湯、カロナールは併用しても良いのでしょうか。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。