大腿骨脛骨鎖骨骨折の末弟
person60代/女性 -
2020年9月交通事故で大腿骨と脛骨の骨折をしました。創外固定をして大腿骨には髄内定、脛骨にははプレートが膝に近い位置に入ったいます。2021年11月6日足首脛骨鎖骨を石畳の階段後2段というとこでふみはずし、強く捻り、骨折して11月11日プレートとボルトをいれる手術をしました。大腿骨は来年2月か3月に抜くことになるだろうと、抜かない選択肢もあるがといわれていますが、ボルトが上下に二本づつ入っている箇所が痛いし抜きたいとお願いしてますが、抜けないこともあるのでしょうか?年齢により癒着する時期は違いますか?できたら一緒に抜いてほしいのですで、脛骨は今でも抜けるといわれていたのですが、一緒に抜く予定にいまのところなっていますが、ctをとり12月にまた判断する予定ときいてます。今回の骨折もできたら同じ先生にみてもらいたかったのですが、11月骨折してかかった時はその日にその先生はいらっしゃらず、そこでは手術は23日以降にはなるが入院はできるといわれ、早めに手術なら紹介もできると紹介いただき、足首も手術したのですが、抜く時は最初の先生に一緒に抜いてもらったらといわれたとき、それなら最初の病院に戻って聞くべきでしたのでしょうか?
紹介された病院で手術はしました。麻酔の後まだ頭は痛く吐き気と、足の痛みの中、いろいろ不安になっています。最初の病院と今の病院は連携はとれてるとは思いますが。どこまでとれてるか?末弟についての注意点、抜く時期は年齢により違うのか?ct等でどのように抜く時期を判断するのか?癒著はどんな時期にどのようにする確率高く、ボルトが外れない時はどのようなやりかたがあるのか? 可能なら保存で骨折を治したい。大腿骨は手術しか選択肢は無いと思いました。他は今でも保存でもよかったかしら?次回骨折したらうまく話を聞く方法、手術と保存の同じような症例を説明いただけないのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。