理解者のいない所へ働きに行って不適応に生じてしまった

person40代/女性 -

私は子供の時からずーと今も対人関係が苦手です。私のせいで、相手を数回体調を壊させてしまったり、私の仕事ミスで上司と同僚に数回仕事を増やさせてしまったことがあります(工場の流れ作業で商品を溜め込んでしまったことがあった…理解者のいない所)。それは自閉症も含む発達障害に当てはまるのでしょうか?
私は仕事でOLサラリーマンのような一般職と専門職を体験しましたが、一般職の方が難しかったです。専門職(福祉で介護予防のみ)より一般職の方が多かったです。お仕事の場合、専門職より一般職の方が難しいでしょうか?私は官公庁のブログを見て思ったことですが、私にとって、一般職(事務職で身体障がい者雇用も含む)は雑用的でやりがいを感じないのに対して、専門職(医療)はやりがいを感じます。私の仕事体験で理解者のいない職場兵庫県の臨職(建設業関係)は女子が私と同じ年代ばかりだったのでまるでOLのような雰囲気で、老人センターの高齢者相手の接客の仕事はまるでヘルパーの仕事をしているような雰囲気で、市役所のサービスセンターの住民票の受付の仕事はまるで販売の仕事をしているような感じでした。自閉症を含む発達障害はガールズトークは苦手でしょうか?私は苦手です。自閉症も含む発達障害と知的障害はお友達が少なかったり、一人もいないでしょうか?職場の場合、同年代のお友達ができずに相手にされないでしょうか?おばさん(私の親と同じ年代)の多い職場ではお友達ができ相手にされやすいでしょうか?(私の体験では某大手ハムの工場…人間関係が最悪だった)
ちなみに、市役所の女性理解者と上司に「あなたは高校卒業後の進路で英語と栄養調理と医療事務よりパソコンコースに行っている方が向いてる」と言われているように感じます。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師