自分は発達障害なのではないか、wais-ivの結果について

person20代/女性 -

社会人になって仕事や生活でつまづくことが多く、自分は発達障害なのではないかと考えるようになりました。

そこで、診療内科でwais-ivの検査を受けたところ、下記の診断結果を受けました。
全検査IQ:103
言語理解:119(類似15、単語15、知識10)
知覚推理:99(積み木模様11、行列推理7、パズル12)
ワーキングメモリー:114(数唱14、算数11)
処理速度:96(記号探し11、符号8)

日常生活での発達障害の可能性としては、
昔から忘れ物や失くしものが多く、よくプリント類をなくしてはコピーしてもらっていました。また、何かを失くして遺失物届けをだすこともありました。
勉強はできる方だったので、あまり気にしていませんでしたが、効率的な勉強をしてきたとは言えず長期的な記憶力もないです。
社会人になってからは、とにかくケアレスミスが多く、Wチェックの仕組みを作りなんとかしているものの、手戻りはよく発生します。また、新しい物事に対する取り組みをとても億劫に感じます。

wais検査が発達障害を診断するものではないということは、心理士さんにも、説明いただいてますし理解しております。
ただ、この数値が他の人と比較して、どれほど発達障害の可能性が高いのか、
どれくらい人に迷惑をかける可能性があるほどのレベルなのかというところを知りたいと考えております。

ご意見いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師