経鼻経管栄養を止めたい

person50代/女性 -

認知症で特養に入居していた母80歳が入院し、慢性硬膜下血腫のため緊急手術となり、簡単な手術なのでと説明を受け、とにかくすぐ手術をしないと助からないと言われ受けましたが
脳梗塞もおこっており脳ヘルニアのため全身麻痺となり寝たきり状態となりました。
今後回復する事はなく、特養へ戻る事も不可能であると言われ療養病院への転院を言われました。現在は経鼻経管栄養の管が入れられています。
術後の事も説明も寝たきり状態になってからされ、経鼻経管を入れるにあたっての確認や同意、説明も一切されませんでした。
母は文書は無いんですが延命治療はしたくないと聞いており、娘は私1人ですが私も延命治療はして欲しくないと思っています。
経鼻経管栄養は本人の苦痛もあり、今後回復の見込みは無いとの説明も受けましたので経鼻経管栄養を抜いて欲しいと伝えましたが
療養病院への転院が決まり、転院の当日でないと抜けないと言われました。
何件かの療養病院を探してもらってますが経管栄養を抜いてしまう事、点滴など苦痛を緩和する治療以外は延命治療は一切して欲しくない事を伝えると受け入れ先病院がなかなか見つからない状態です。
特養には戻れないと主治医から伝えられたので特養との契約は解約したので戻る事も出来ません。経鼻経管栄養を抜いた場合、母はどれくらい生きられるのか聞いた時に1〜2週間でしょうと言われました。
それならば抜いてもらいそのまま今の入院先で看取りをしてもらう事は出来ないのかとソーシャルワーカーの方から主治医に聞いてもらっている最中です。
この様な場合、療養病院へどうしても転院となるんでしょうか?
経鼻経管栄養を入れるにあたって家族への同意確認はされないものなんでしょうか?確認があれば間違いなく拒否しました。
経鼻経管栄養を抜き延命治療を何も行わない場合、療養病院への転院は難しいのでしょうか?

4人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師