腫瘍マーカーCA19-9の上昇について

person30代/女性 -

今年4月に初めての人間ドックでCA19-9が45.9と少しだけ高値でした。
腹部エコーで胆嚢ポリープがあるということもあり、一応精密検査を行いました。
消化器内科で造影剤を入れてCTや、婦人科でもみてもらいました。
ポリープは2ミリ程で問題はなく少し壁厚があるけどそれも問題ないようです。婦人科も問題ありませんでした。胃カメラも大丈夫。大腸は2月にポリープを切除しましたが、問題ありませんでした。
その時のCA19-9は44.2で3ヶ月後の7月にもう1度検査した時は45.1で体質だろうとのことで、その数値がすごく上がった時にまた来て下さいという事で終了しました。
会社の関係で今月にまた人間ドックを行いました。
CA19-9が54.6と10程上がってました。やはり、精密検査してとの記載でした。
最後の検査から約3ヶ月後です。10は上がったほうですか?また病院で検査してもらった方がいいのでしょうか?
腹部エコーでは胆嚢ポリープの他に胆嚢線筋腫の疑と記載されてました。
以前の精密検査のときに胆嚢線筋腫だとしたら病院でわかってるはずですよね?短期間で悪いものに変化する病気なのでしょうか?
また精密検査する必要はありますか?

数値に振り回されてどこかに癌がかくれているとか、先生の見落としじゃないか?等と不安になるので、腫瘍マーカーのオプションはつけたく無いのですが、ちょっとずつ増えている様子なので、引き続きCA19-9を調べておいた方がいいのでしょうか?
アドバイスお願いします。
また、これからもCA19-9と付き合って行った方が良いとしたら、上がったら来てと言われたのですが、どのくらまで上がったら行ったほうがいのでしょうか?

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師