生後7か月 脳性麻痺などの疑い

person乳幼児/女性 -

月齢7か月の女児ですが、発達相談にて、「反り返りが強く、足をクロスしているので、MRI検査を検討するように」と言われました。(医師が娘の身体の様子を診察している間、娘は場所見知りや人見知り、病院への恐怖感からギャン泣きして反り返っていました。娘が落ち着いているときには診察してもらっていません。)

現状は
○手をついたおすわりが6か月直前からできる。その後、特に練習をしていなかったが、最近練習を始めたところ、あっという間にコツをつかんで、両手でおもちゃを持って遊ぶなど、だいぶ安定してきている。

○寝返りは3か月後半でできてしまった。寝返り返りは6か月。(なかなか寝返り返りをしなかったので、教えた。)寝返り大好きで、コロコロと部屋中を移動する。

○ずりばいが後ろに進んでしまう。

○仰向けで遊んでいるとき、足を曲げて遊ぶのが好きで、足を舐めたりする。

○うつ伏せ寝、左向きの横向き寝を好む

○強い反り返りがあるときは、嫌なことがあるとき(眠いのに眠れない、洋服を着るのがいや、病院の雰囲気が怖いなど)で、機嫌のいいときは、飛行機ポーズをして遊ぶくらいの反り返りである。

○足を伸ばした状態でクロスするのは、ぐずって泣いたりしている時のみだが、膝を曲げた状態ではよくクロスしている。

○ベビーカーに乗っているときに、足をぶらぶらさせず、ピーンと伸ばしたり曲げたりして遊んでいて、脱力することが少ない。おむつ替えや、抱っこなども足をピーンとすることがやや多い。

○右足の足指に力が入り、右足指を曲げていることが多い。睡眠時はほぼ脱力している。

以上のような様子です。
ある小児科医には、どう見ても脳性麻痺ではない、と言われたが、発達相談にて、脳性麻痺を疑われているため、MRI検査を受けるか迷っています。
ご教示よろしくお願いします。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師