新生児 睡眠時の酸素濃度低下が気になります (軟骨無形成症疑い)

person乳幼児/男性 -

妊娠中に軟骨無形成症疑いと診断され、
先日39週4日目に促進剤投与の計画分娩からの赤ちゃんの呼吸が少し苦しくなってきているとの事で緊急帝王切開で息子を出産致しました。

産前から軟骨無形成症の疑いがあった為、事前に産まれたらNICUへ行きますと言われておりました。

NICUに入ってからは、無呼吸は無いが呼吸のフラつきがあるとの事で3日間酸素投与されている保育器に入っていて、保育器から出てからも3日間くらい酸素濃縮機から鼻からカニューレで微力の酸素を送られていました。

どうやら、起きている時や授乳時などはなんとも無いのですが、仰向け寝で睡眠時深く寝入ると時々spO2の値が低い時で87〜92くらいになる時があります。
それ以外の睡眠時は93〜96くらいです。
起きている時は95〜98くらいです。
うつ伏せ寝だと大丈夫らしいのですが、
自宅でうつ伏せ寝はできないので仰向け寝で様子を見てもらっています。

聴覚スクリーニング検査はパスし、
レントゲンやMRIや耳鼻科の検査では
明らかな所見はないとの事で、

今は生後12日目ですが、
看護師さんのアドバイスにより
酸素投与無しで
首の下にタオルを丸めたものを敷き、
首元が詰まらないような呼吸がしやすい体制で寝かせています。(それでも時々90をきります。)

退院するにあたり、
在宅酸素をレンタルした方が良いのでしょうか?
(軟骨無形成の子は無呼吸などもよくあるというのと、仰向け寝だと呼吸しづらい子が多いのかなという印象はありますが。)

日に日にspO2モニターが鳴る頻度も減っているらしく、寝かせ方の工夫で酸素濃縮機無しでも大丈夫そうとの事なんですが、
はたして睡眠時の酸素濃度の値がこれで苦しくはないのか不安です。

何かアドバイス頂けると助かります。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師