慢性緊張型頭痛の治療について
person10代/男性 -
現在中学2年生で2ヶ月前あたりから頭痛と吐き気で学校へ登校できていない日々が続いています。
当初は起立生自律神経失調症という診断でしたが、緊張型頭痛と心身症へと診断が変わりました。
症状としましては、学校のある平日は頭痛があり土日は比較的元気に過ごしています。
痛みはあるのですが耐えられる痛みなので登校しようとすると頭痛、吐き気が増してしまい行けない様になってしまいます。
本人は学校が大好きで行けない事が一番のストレスのようで気持ちが空回りしている様に見えます。
治療薬として、漢方の半夏厚朴湯を朝、夕
トリプタノール2錠を就寝前
バルプロ酸ナトリウム1錠を夕食後飲ませています。
あまり改善が見られずデパスの処方をお願いしましたが、依存性があるとのとこで出してもらえませんでした。
素人考えですが、登校時のみの強い症状を押さえる事が出来れば学校へ行ける自信がついて登校出来るようになるのではないかと思っています。
筋弛緩薬のチザニジンも有効だと知ったので、今度受診の際先生に出してもらえるか聞いてみようと思っていますが他に症状改善になる有効なお薬があれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。
1人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。