放射線性出血膀胱炎の治療での高気圧酸素療法など今後の治療の可能性について
person70代以上/男性 -
お世話になっております。87歳の父の放射線性出血膀胱炎の治療について、ご意見をお願い致します。
父は2003年に、ステージCの前立腺癌のため重粒子治療をうけ再発なく過ごしていました。
昨年10月下旬、血尿確認。尿、CT、内視鏡検査も試みましたがカテーテルが尿道を通らず断念、経過観察としました。
今年3~5月、血尿再発、エコー、CT、MRIを実施。膀胱内面に隆起状病変があり、腫瘍の疑いがあるが診断のためには麻酔下で内視鏡検査が必要とのこと。尿失禁になる可能性他、膀胱に穴があくなどあらゆるリスクが考えられるがそれでも検査しますか?と主治医に問われ、返答を保留。
重粒子治療の主治医にも意見を伺い、その後セカンドオピニオンで訪問した病院で、検査を進めることにしました。当初は、10月28日入院、11月3日退院予定でした。
10月28日、麻酔下での内視鏡検査と腫瘍の切除、止血。
11月1日、カテーテル外すが排尿障害発生し、再装着。6日カテーテル留置のまま退院。自宅でも痛み、違和感、血尿、切迫尿意に苦しむ。
11月18日 排尿障害のため通院、膀胱内洗浄。血尿は収まらず。
11月24日 排尿障害のため訪院、そのまま再入院。
11月26日 止血処理。血尿、切迫尿意は続く。
11月29日 血尿止まらず輸血。29午前カテーテル抜く。切迫尿意発生し、23時カテーテル再装着。30日も輸血。
12月1日 治療方針説明・プロスタグランディンを3日間膀胱内に満たす治療→高気圧酸素療法に移る予定。
看護師に「治らない」と言われたり落ち込みが激しいです。年齢と放射線治療の副作用から膀胱全摘出も難しく、高気圧酸素療法が効かなかったらと思うと不安です。尿路変更など他の治療の可能性、また自宅での生活の可能性はありますでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。