胃腸の長期不調に対する市販薬服用等について

person30代/女性 -

こちらで以前相談させていただいた大腸内視鏡検査(不調無いが便潜血陽性→大腸カメラ異常なし)後の不調ですがその後病院を受診しました。桂枝加芍薬湯、大建中湯、ガスター、ミヤBM錠を処方されましたが改善ありません。8ヵ月経過も胃痛、吐気、むかつき、ゲップ、排便時の腹痛、腹鳴り、下痢、ガス腹、おなら頻回、便秘、腰痛、背中痛、偏頭痛、不眠等続きます。
1.市販薬の下痢止めを毎日予防的に朝、夕使用しないと生活ができないのですが長期的な使用で大きな副作用はありますか?現在便秘、ガスだまり、痔は悪化しているが便失禁や失神を繰り返す事を比較すると仕方がないと考えます。
→急な腹痛(カメラを入れられた時のように腸の一部が破れそうな痛み)で硬い便が最初に出た後は泥、水下痢が何度も出るので3時間程トイレから出られない。(泥、水下痢が出る際も腹痛あり)腹痛後数分さえ便意が我慢出来ない。我慢した際に腹痛悪化、血の気引き、大量の冷汗、息上がり意識なくし便失禁、転倒、裂傷打撲した。おならが出る時と我慢した時も、痛みからか失神前の同じ症状が出る。腹痛の症状が出てから下痢止めを使用しても痛みが残り、残便感?の様な不快感あり。
2.市販薬で吐気に効く薬はありますか?
→2週間前から朝昼の吐気悪化。吐気を我慢した時も、吐気悪化と腹痛事と同じく
血の気引き冷汗等失神前の症状あり。ガスターはゲップや胃痛には効果あるが吐気には効果感じない。
3.再度受診すべきでしょうか?どのように不調を伝えたらよいでしょうか?
→薬で改善ない事を伝えたところ医師から治る薬はないが命に関わらないので大袈裟に考えず睡眠、食事、運動するようと指示された。痛みで寝れず、食事できず、トイレから離れられず、動けない状態の改善を望み受診したがそのような指示があり受診を止めました。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師