新型コロナウィルス肺炎後の間質性肺炎の治療について

person30代/男性 -

今まで何度も相談させていただいておりますが、何度も申し訳ありません。8月中旬にコロナ肺炎になり、10月に在宅酸素で退院。リウマチやRA-ILD、乾癬、再生不良性貧血にて末梢血幹細胞移植後15年くらいの者です。リウマチにて通院している大学病院に入院し、最初は感染症内科に入院していましたが、感染症内科のあとリウマチ内科の病棟に入院し、デキサメタゾン等の治療終了後は、プレドニン20mgの内服から始まり、退院時は12.5mg。今日リウマチ科の外来だったのですがプレドニンが6mg、1か月前の外来で7.5mgから7mg、という風に減っているのですが、10月15日の外来でKL-6が659、CRP0.07、D-ダイマー1.3、LD254という結果で、その後10月29日がKL-6は採血せず、CRPが0.06、Dダイマー0.8、LD217、11月19日KL-6採血せず、CRP0.46、Dダイマー1.6、LD265、そして今日がKL-6879、CRP0.69、Dダイマー2.7、LD297とCRP等が上昇傾向ですが、プレドニンは減っています。今日、主治医にCRP等が上がってますがプレドニンを減らしても大丈夫なんでしょうかと質問するのを失念してしまい、参考までに教えていただきたく質問させていただきました。単純に肺炎が悪くなっているということではないのでしょうか?
感染症等でも数値はあがるのでしょうが、KL-6も上昇しています。
主治医に「KL-6が前より上がっていますが?」とは聞きましたが、「あまり気にしなくていいです」と言われたものの気になります・・・。KL-6はコロナ肺炎になる前も、毎回外来で測定はしていまして、その時は普通の生活でしたので、あまり気にしていませんでしたが今回はこういった状態の為、気になります。間質性肺炎が悪くなっているということではないのでしょうか?【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師