83歳の母親、完全房室ブロックの診断でペースメーカー手術を勧められています。
person50代/女性 -
弟が自宅に帰宅すると、83歳の母親が、意識はあるものの、頭から血を流してリビングで仰向けに横たわっており、立ち上がることができない状態だったため、救急で総合病院に連れて行き診察を受けました。母親は急にめまいがして気持ち悪くなって倒れたようで、その際に頭をぶつけて切ってしまったようです。頭部の外傷はそれほどでもなく内出血なども問題なかったのですが、心電図検査で、心拍数が40と低く、詳しい検査が必要ということでした。そこで先日改めて病院の循環器内科の方でMRIや採血検査等した結果、完全房室ブロックという診断でした。治療として、年内中にペースメーカーの手術を勧められました。1週間後の再診の時までに手術をするかどうか決めてきてほしいとの事でした。
一方で母親は、5年程前に右側乳房の乳癌の手術を受けており、その後の定期検診で、左側胸部に影がある事を指摘され来月18日に造影剤を入れてのCT検査など詳しく調べる予約を入れている状態です。
そこで質問なのですが、今年年末にペースメーカーの手術をした後、来月の胸部検査結果で、万が一左側胸部(胸か肺かわかりませんが)に何か悪い物が見つかって、さらに手術の必要性などが出た場合、治療の上でいろいろ問題が出てくるでしょうか?仮に手術が必要となった場合、身体の負担を考えると、ペースメーカー手術をして、どのくらいの期間を空けて左側胸部の手術を考えたら良いでしょうか?左側胸部の影が何なのかはっきり診断できてない段階でペースメーカー手術をする事は時期尚早でしょうか?
ちなみに母親は、今、糖尿病、高血圧、高コレステロールの薬とタモキシフェンを飲んでいます。
どうぞ宜しくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。