妻(30後半)の子宮筋腫手術・今後の不妊治療について
person30代/女性 -
妻の不妊治療に関してご相談です。
妻:35歳、妊娠(着床)経験なし
夫(私):35歳
生殖医療の専門クリニックで妊活を始めて3年が経ちます。
タイミング->人工授精->IVFとステップアップしてきました。
先日IVFの2回目が終わりましたが、良好胚を2度移植しても着床に至らず、ということで
かかりつけ医からは、大学病院に紹介するので子宮筋腫の精密検査と核手術を受けることを勧められましたが
・生理不順等はほぼなく、症状も人より軽い方
・検診(他院)で筋腫(3cm)を指摘されていはいたが、妊娠への影響は無いと言われた
上記の経緯もあったため、今回のタイミングで手術を示唆されたことに妻自身かなりショックを受けています。
通院の他、食生活改善や温活、鍼灸など私達なりに時間と知恵(とお金)を費やしてきて、
特にここ1年、妻は常に妊活・身体のことを考えているような状態でしたので
だったらもっと早く筋腫の対処に進めばよかったのか、今までの努力は無駄だったのかと、自暴自棄にもなりかけています。
昨日今日と妻とよく話をし、まず、精密検査を受けることを妻も決意してくれました。
検査結果が出たら、改めて次の決断をしようねと今は話しているのですが、
正直なところ、メンタル面がかなり心配になっております。
お互いの子供を望む気持ちを共有したうえで、辛い時は、その度に寄り添ってきましたが、
私の言葉や期待が、もはや単なるプレッシャーになっているのではないかと、情けないながら思うこともあります。
私のような近い存在ではなく、第三者的な機関への相談やセカンドオピニオンを持ちかけてみたほうが良いでしょうか。
今は、前に進むため少しでも妻の不安を和らげられたら、と思っています。
この分野の経験・知見に詳しい先生方からのアドバイスお待ちしています。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。