足首の骨折の手術を今年の春に受けたのですが、来年受けるネジを抜く手術について、心配事があります

person50代/女性 -

57歳の女性です。
今年の春に転倒した際、片方(左)の足首を骨折しました。A病院にて、初診のときに手術を勧められたのですが、入院手術代についてお金の工面の問題もあったのと、実は、昨年も階段を踏み外して、右の足首を骨折しており、そのときはBクリニックでギプスシーネで固定してもらって、その後、足首保護のサポーターをつけて治していただいたので、手術の話を聞いたとき、ネジを抜く再手術の話を聞いて「2回も受けないといけないのか」と思い、迷ったので、C病院にセカンドオピニオンを聞きにいくなどしたところ、「骨がずれているので、手術したほうがよい」と言われ、けがをして10日後くらいにネジで骨を固定する手術を受けました。

全身麻酔ではなく、腰痛麻酔で意識がある手術を受け、その手術の縫合が終わったころに、執刀医(主治医)の先生から「骨を固定する手術はうまくいったけれど、途中の工程でワイヤーが折れて、その先端が骨に埋まってしまった。それを取るか、それをそのままにするかの二択なんだけど、どうしますか?抜こうとすると、また骨折してしまうかもしれない。残しておいても大丈夫だと思うけれど」と言われたのです。
そのとき、わたしは「すでに縫合してもらっているのに、今から抜いてくださいとなると、せっかく縫ったところをまたメスで開くのだろうか?このタイミングで聞かれても困る」と思ったのですが、頭も安定剤のせいか朦朧としていたので、「先生にお任せします」と答えたのです。実際に、そこで抜いてください、と言っても、そのとき、その場で縫ったところをまた、開いて抜こうとされたか、どうかはわかりません。
先日、病院にいったときに、(わたしの気持ちは聞かず)「抜けたら抜きます」と言われましたが、骨を削らないと抜けないと思うのです。骨密度は普通よりも低いので、そのまま埋まっておいた状態にしても一生大丈夫でしょうか?

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師