膀胱炎後の続く陰部の不快感
person40代/女性 -
10月末に膀胱炎になり、11月半ば頃再尿検査で治癒が確認されましたが、下記症状が続いています。
●尿道口と膣口の間のぼんやりとしたヒリヒリ感
●排尿痛はなし
●肉眼で尿にも濁りや血尿等の変化無し
●おりものの変化や不正出血も無し
●当初は尿がたまってくると感じるような感覚があったが現在は特に決まったタイミングはなし
●座ったり歩いたり陰部に圧が掛かると症状が強くなるような気がする
通院時系列 検査結果添付
●10/29 泌尿器科1
レボフロキサシン×5日分
●11/01 泌尿器科2
目眩や吐き気等の副作用で相談、薬変更
セフカペンピボキシル×4日分
レパミド×4日分
●11/08 泌尿器科3
尿検査でまだ菌がいるとのこと
セフカペンポビキシル×7日分
★11/14~月経
膀胱炎の症状は治まるがなんとなく陰部にヒリヒリ感がある
●11/19 泌尿器科4
尿検査で細菌の数値が高く、採尿時の混入かもとのことで導尿を勧められる。ただ、膀胱炎の症状は治まっていたため導尿はせず終了
●11/24 泌尿器科5
陰部の不快感が続くので、導尿検査
結果数値に問題なく尿道口もきれいとのことで、婦人科かもとの診断
○11/26 婦人科1
泌尿器科での経緯説明。おりもの検査、膣洗浄。内診では特に異常はなしとのこと
リンデロンVG軟膏処方
○12/03 婦人科2
検査の結果膣内に大腸菌。数値的にそこまで問題ないが、何か症状が出ているなら薬を使うとのこと。
フラジール×6日分
★12/11~月経
そして現在に至ります。生理と共に引くかと様子を見ていましたが変わりません。たまに陰部左側に症状が出るような感覚がありますが、尿道口なのか膣口なのか分からず、泌尿器科と婦人科どちらを受診すればいいのか困っています。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。