拡張型心筋症とアルコール飲酒
person60代/男性 -
何度か相談している慢性心不全(拡張型心筋症)の60代男性です
10年間 投薬治療を続けていますが昨年末からコロナ禍の巣ごもり飲みがたたり
BNP数値と心エコーで心筋の動きが悪くなり
ほぼ禁酒と新薬(エンレスト、フォシーガ)投入で息切れなどの症状が改善し今は体調がいいのです。
しかし主治医はアルコール性ときめつけ以前のような節酒はだめで完全禁酒せよと言われてます。今までも数か月の完全禁酒は実行していますがPRO-NT BNPの数値はそれほど変わらず1000~1200で横ばいです。完全禁酒はきついので主治医には内緒で今は時々飲んでますがPRO-NT BNPが
600台に数値が下がるまでは節酒を続けていこうと思います 毎日缶チューハイ1缶程度にするか 週に1度 ワインをハーフボトル程度 飲むか どちらがこの病気のためにはいいのでしょうか?アルコールの摂取量はどのくらいにすべきなのか?
体調の良さを証明するのはこのBNPの数値しかないのでしょうか?
このままずっとかかりつけ医がいう禁酒しても数値が下がらないのならストレスが発散できず鬱になっていきます。ちなみに飲酒による肝臓や腎臓の影響はほとんどなく正常です。かかりつけ医も妻も酒をほとんど飲めないので酒飲みの楽しみがわからず禁酒できないなら精神科のカウンセリングを受けろと言ってます。体重83キロ 身長180センチの体格なので飲酒量はかっては多かったですがアル中になってはおらず今までも週1回~3回程度 飲んだら2日は空けるというようなことを実行してきました。亡き父も下戸でしたが拡張型心筋症でしたし90歳を越える母も心臓弁膜症をかって患っていました(手術し今は完治)
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。