経過と今後の方針についての不安
person40代/女性 -
47歳。
もともと過多月経と貧血あり。
ここ一年やや悪化。
最近hb8台となり鉄剤服用。
9月のがん検診で軽度異形成と内膜ポリープを指摘されました。その直後、生理がひと月止まらず、大量だったため病院に駆け込み、レルミナ開始し、2週間で止まりました。
ポリープに関しては、大学病院でMRIとヒステロファイバー検査。
→結果、内膜ポリープはなし。
卵巣3センチの腫れと腹水少量。
粘膜下筋腫もあるかも。筋腫に関し
ては小さいし気にすることはない、 子宮腺筋症がある、との
診断でした。
その後の検査で卵巣の腫れと腹水はなくなっていました。
軽度異形成に関してはウィルスの型を調べてもらったところ、陰性。しかし新たに指摘された腺筋症に関しては、子宮の大きさも正常らしいのですが、今後過多月経がひどくなるから子宮全摘が良いと言われました。
レルミナで生理を止めている間に手術を、とのこと。
一度の自覚症状のあと、いきなり全摘の話で戸惑っています。貧血はありますがもともとなので、体調不良感もないです。
質問1
そもそも検診でわからず、MRIで初めて指摘された腺筋症が、すぐに子宮全摘となるのは普通のことでしょうか。
質問2
レルミナをやめて普通の生理に戻ったら、全摘しないことでなにかリスクはありますか。
質問3
腺筋症だと卵巣嚢腫もできやすいのでしょうか。叔母を卵巣がんで亡くしています。今回一時的に卵巣の腫れと腹水も指摘されたため、非常に不安です。子宮全摘するなら一緒に卵巣もとったほうがいいでしょうか。更年期障害より癌のリスクが不安です。
質問4
かかりつけ医と大学病院の2名の医師が、エコーで内膜ポリープ疑いありとのことでしたが、MRIと子宮鏡ではポリープなしの診断でした。ポリープ
疑いは何だったのでしょうか。
1人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。