「脊髄腫瘍による足の痺れと歩行困難」の追加相談

person50代/男性 -

11月に手術をしましたが、別の方の質問で「脊髄腫瘍の手術では必ず正常な神経を一部犠牲にせざるを得ないので、麻痺や痺れなどの症状(脱落症状)が残ります。」との回答がございました。私は主治医から麻痺と痺れは術後時間はかかるかもしれないがよくなっていく。ただし、必ず治るわけではなく残る可能性もあると言われました。どちらか正解なのでしょうか?麻痺と痺れはどのくらい続くのでしょうか?今は腰から足の付け根まで麻痺が、たまに両足に痺れが出ます。痺れがなければ歩くのに不便はありません。
また、年明けに退院後初めての診察行くのですが、レントゲンもMRIも予定がありません。経過観察で必要ないのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

脊髄腫瘍による足の痺れと歩行困難

person 50代/男性 -

脊髄腫瘍による両足のしびれ及び歩行困難
54歳男性です。今年の6月に左足裏に違和感があり、MRIの診断でT12に脊髄腫瘍と椎間板ヘルニアもあり、整形外科でヘルニアによる違和感と診断されました。その後、2か月後くらいで右足にも違和感があり、更にその1.5カ月後に両足に力が入らず階段の昇降が辛くなりました。1.5か月前から歩くのも辛くなり、たまに力が入らす立ってもいられません。10月に転んだため脳神経外科でMRIを撮って貰ったところ、脊髄腫瘍が原因で歩行困難になっていると診断されました。腫瘍はそれ程大きくなっていないので、悪性ではないと思うとの事でした。現在は脳神経外科で入院および手術を待っているところですが、ネット等を見ると手術実績が多い方が安心との記述を多く見かけます。また、神経モニタリングを行いつつ手術をすると書いてありましたが、医師に確認したところ、私の場合は必要ないとの回答でした。質問としては、かなり症状も進行しており、早く手術をした方が回復が良いとの書き込みからこのまま手術をした方が良いのか、それとも実績が多い大学病院等を再受信したほうが良いのか。また、神経モニタリングを使わずに手術して、リスクがないのか。歩けるが歩行困難な場合は腫瘍摘出後、どのくらいまで回復するのか、が知りたいです。よろしくお願いします。

person_outlineたかしさん

元の相談の回答をみる

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師