自閉症スペクトラムの遺伝
person30代/女性 -
過去にも何度か発達障害について質問させて頂いております。
夫は今年、発達障害専門外来にてASD傾向ありと言われ、WAIS検査の結果はIQ128でした。
診断はつきませんでしたが、妻の私から見てADHDも疑われます。
そこで、気になる点を3点質問させて頂きたいと存じます。
発達障害に少なからず遺伝的要因が関係している場合があることを考えると
1.アスペルガー症候群の傾向とADHD疑いの夫からはADHDの他に、同じASDの中にある知的障害を伴う自閉症や高機能自閉症も定型発達の親と比べて生まれる確率が上がるということですか?
2.高IQも遺伝しやすいと、受診した発達障害クリニックの先生に以前言われたのですが、だからといって子に知的障害や学習障害が出現する可能性が下がるなどという事とはあまり関係ありませんでしょうか?
3.私は本によく載っている診断テストをする限り該当項目がほぼないため定型発達のようですが、私の父はASDの特性があるかもしれません(無口で堅物な職人気質だが突如怒鳴ったりするため対人トラブルで転職が多い)。
弟は幼少時のみ吃音あり、対人トラブルで20歳の頃から10年近く引きこもりです。
母はHSP気質ですが恐らく定型発達です。私も出現していないだけで発達障害の遺伝子を持っている可能性はありそうでしょうか?
私の近親者には知的障害を持つ人は居ません。
私が33歳・夫が41歳で決して若くないことや上記疑問点3つにより、子供への何らかの影響を気にしてしまいます。
発達障害のある夫との生活だけで既に心身に不調が絶えない状況なので、更に子供に何らかの障害があった場合、正直私には心身のバランスを保つ自信がありません。
少しでも現実を知ることで今後自分はどうしたいのか気持ちを整理しようと考えております。何卒よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。