薬の長期服用による精子の影響について
person30代/男性 -
年末年始から妊活を始めます。
ですが、旦那が11月に副鼻腔炎になりそこからずっと薬を服用しています。
今後もまだ治療は続くそうです。
11月25日から2日間市販のナザールスプレー(ナファゾリン、クロルフェニラミン、ベンザルコニウム、その他添加物と記載あり)とストナリニS(クロルフェニラミン、フェニレフリン、ダツラエキス、その他添加物と記載あり)使用
11月27日に耳鼻科受診
セフジトレン、カルボシステイン、オロパタジン、プランルカストを1週間服用
12月4日再度耳鼻科受診
クラリスロマイシン、カルボシステイン、プランルカスト、プソフェキ配合錠を2週間服用
12月18日再度耳鼻科受診
4日と同じものを1ヶ月分処方され服薬中
現在このような状態です。
精子は約74日間で作られると聞くので、年末年始にタイミングを取る分には問題ないでしょうか?
また、2月、3月だと74日経ち、薬の影響を精子が受けてしまっているかな?とも思ったのですが、薬の服用を継続したまま妊活は可能でしょうか?
それとも治療が終わるまでは妊活は辞めるべきでしょうか?(旦那は現在症状がなく、落ち着いてます)
旦那が薬を服用している時に妊娠して胎児に影響がないかが心配です。
主治医には妊活をすることは伝えてないそうです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。