2歳の娘の発達について
person乳幼児/女性 -
現在2歳3ヶ月の娘、まだ発語がありません。
こちらの言ってる事も理解はあまりないようで、1歳半くらいからあまり大きな成長は見られません。
以前、MRIと脳波を受けた事があり、MRI異常なし。
脳波は前頭部に少し気になる波があるが
現在病的なものとは言えないとの事でした。てんかんなどもありません。
先日療育センターで言語の先生に簡単な診察をしてもらい、約1歳くらいの成長だと言われました。
耳の検査はギリギリでしたが、あまり集中もしてなかったしおそらく大丈夫との事で様子見になってます。
質問は、この遅れは追いつく可能性はありますか?
もちろん診察してないと分からないかもしれませんが。
1年くらいの遅れでも療育などの力を借りて徐々に成長する可能性はあるのでしょうか?
現在、多動や大きなこだわりなどはなく、呼んでもあまり振り返らなかったのが
最近少し振り向いてくれるようになりました。
教育テレビのダンスのマネや、バイバイも100%ではないですがやってくれるようになりました。
自宅保育でコロナもあり、まわりと関わらせてあげる事がほぼありませんでした。
1人で遊ぶのに慣れてしまってるし、それを好んでるようにも思います。
診断等はまだで、来年より療育がスタート予定です。
子供のペースはもちろんありますが、
少しでも成長が見られたらと思います。
子供が困らないように生きていきやすくなる為に。
また、私達が子供の頃は療育も聞いた事なければ、発達に問題のある子も気づかれず普通学級で過ごしてた事も少なくないと思うのですが
今は本当に昔と違いますよね?
早く気付いてあげる事で子供の為になるのは理解してますが
少しの事でも発達が…となり余計に不安になります。
1人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。