病気不安症を治したい

person40代/女性 -

日々、僅かな体調変化に敏感になりすぎて、その度に調べたり、安心したくてこちらに質問したり、時には強い不安感やパニック発作のような事がおこり自己嫌悪になります。
背景としてこの2年ほど、我が家のコロナへの考え(絶対罹患したくない)からステイホーム同様の最低限の行動しかせず気分転換不足であること。些細なことを何でも相談していた実母が大病を患い相談相手にならなくなってしまった上に介護が始まったことがあります。

その頃から、身に覚えのない痛みや数日様子を見て改善がないものがあると、原因をつきとめて完治させ悩みから解放されたい気持ちになり受診しますが、元々病院は緊張するので嫌いで、血圧が上がります。結果高血圧を指摘され落ち込みます。なのに行くのです。その矛盾にまたモヤモヤします。
楽観主義の夫にはなかなかこの辛さをわかってもらえず、俺は医者じゃないからわからない。心配なら医者にいけば?アラフィフだしどこか少しくらい痛くても当たり前と思えばよい。と言われます。その通りなのですが、全く共感されないので、少しの体調不安を一人で考え込む癖が付いてしまっています。
(夫は怖いわけでも支配力が強いわけでもなく、基本的に優しいし頼っているし不仲でもないです。ややクールなのです。)
更にはここに来て、前の質問にもあります通り秋から膀胱炎、声帯炎、謎の高熱、腎盂腎炎(疑いも含め3度)と繰り返し、心に追い打ちをかけられています。
何が不安か…
大病が怖いわけでない。仕事に穴を開けることは少しは心配ですがそんなでもない。
手遅れになって家族に心配迷惑かけたくない!が1番なんです。
客観的に自身の心理状態が病的だと思えるのに、不安が拭えない。毎日元気にはつらつとしたいのに体調が気になって仕方ないのです。
フルタイムと育児家事介護で精一杯ですが、良い自己暗示はありませんか?

2人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師