朝、起きることができません。

person40代/女性 -

現在、双極性障害で精神科に通院中です。
B型事業所2ヶ所がスタッフの対応が不安が増強し、ストレスがたまり、徐々に不調になっていきました。相談員と話し合い、通所をやめました。少しゆっくりしたら、また、通所するところを考えて行きましょうと。通所しなくなったら、生活リズムは乱れ、就寝時間は2:00過ぎが多く、起床は10:00~14:00が多いです。
そんな中でも、通院の日は起床は辛くても起きれます。しかし、翌日の準備をして、アラームもかけて、就寝時間を早めても、起きれません。何日もこの結果です。以前は、通所日はギリギリ起床できて行けてました。なのに今はできません。甘えているだけなのか?今はまだ行けない時期なのか?よく分かりません。行けなかった日はどうして行けなかったのだろうと自分を責めることが多いです。日中はだるさも強く、ベッドから起きれない日も多いです。出かけられた日も疲労感が強いです。
こんなストレスと、生活リズムが乱れていることもあり、食事が2食となっていて、カロリーや糖質を制限できず、食べすぎたりもしています。
1番の不安は、予定通り起床して行けないことです。甘えているだけなのか…と。
アドバイスをお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師