乱視度数の見方と、遠視矯正の必要性について
person40代/男性 -
ここ数年、パソコンのワードやエクセルの字、
スマホの字や化粧品の成分名などの細かい文字が
チラついて見づらいとずーっと思っていたのですが、
その他の日常生活では問題ないので放っておきました。
しかし、ここ1年デスクワークが増え、
いよいよ眼精疲労が強くなってきたので、
眼科に相談したら、左眼の乱視・遠視が判明、
左だけ度入り(SPH:0.75、AXIS:90、CYL:0.50)のメガネを作りました。
手元~1~2m先の細かい字が見えるようになって大感激です。
後日、別のデザインでメガネを作りたいと思い、
メガネ屋で再測定をし、
SPH:0.00、AXIS:170、CYL:0.50
でした。
これでも手元~1~2m先の細かい文字が見えます。
ここで2つ質問なのですが、
1.AXISって測定するときによってこんなに変わるんでしょうか。
2.乱視矯正だけで、
手元~1~2mの細かい文字が見えるようになっているので、
遠視矯正は要らないのではとも思うのですが、
それでも、疲労防止に矯正したほうがいいのでしょうか。
眼科では、遠視もあるからデスクワークには手元用のメガネを
使ったほうが眼が楽になると言われたのですが、
眼鏡屋さんは「度を入れたら、そのぶん疲れる」
「見えているなら矯正する必要はない」と言い、
実際、私もメガネをつけたり外したりすることが多く、
裸眼との差が少ないほうがいいようにも思うのですが、
どうなのでしょうか。
今のところ、老眼はそこまでひどくはなさそうです。
最終的には自分の感覚(疲労感、視え方など)で決めていきたいと
思うのですが、
専門の方にアドバイスを頂けると助かります。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。