昨年末に不整脈でカテーテル手術後も新たな不整脈。浮腫酷く歩行困難と便失禁。ペースメーカーで良くなるか
person70代以上/男性 -
82歳の父です。昨年5月に心不全で6時間の手術。人工弁輪を用い、大動脈弁など2つの弁形成。術後3ヶ月頃から100位の頻脈が続き、息切れ酷く、掛付けの心臓血管外科を受診すると不整脈が判明。同病院の循環器内科でカテーテル手術を11月に受けました。術後の主治医のお話では、電気で不整脈のループを焼ききっても、新たな不整脈のループが現れ、焼いて現れの繰返しで3時間の手術になり、全部はとりきれなかったとのこと。手術翌日も脈が30位で、主治医から、ペースメーカーも考えましょうとのお話。その方針でお願いしましたが、結局、薬で調整できるので今回はペースメーカーいれず経過観察で退院、と指示され、1週間で退院しました。
退院後、新たな不整脈が発症。浮腫と息切れひどく、何度か主治医、救急外来を受診するも、浮腫をとる薬の継続と、浮腫とりの効果が強い頓服薬も追加で経過観察。次第に体力低下、歩行が30mも困難になり衰弱。頓服薬を飲むと便失禁が始まりました。ある時は救急外来で、便失禁は自律神経の衰え、とだけ言われ、処置なく帰宅。一方、頓服薬は毎日飲むよう指示されました。昼も寝ることが多くなり、昨晩は食欲もなく、便失禁、浮腫ひどくしんどいので、救急外来で当番医に入院を希望しました。
ただ、心電図は不変(不整脈はある)、よって帰宅してください、頓服薬は1日2回飲むよう指示。
今朝、頓服薬を飲み暫く後に便失禁。
二時間寝て起き会話したらまた便失禁。
私は便失禁は浮腫を押さえる薬と頓服薬の副作用と思っています。今回の病院の扱いに不安を感じてしまいます。
今週末に主治医の外来予約がとれたものの、まだ主治医からペースメーカー手術の実施の確言はなしです。父は寝たきり、寿命を迎えるのでしょうか。
なお、主治医に昨年12月下旬、看護師経由で上記の症状と本人がペースメーカー埋込希望の伝言を依頼しました。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。