発達障害であることと家族への説明について
person30代/女性 -
ASDとADHDが軽くあると言われ、いわゆるふつうのことができません。
コミュニケーションで察することが苦手です。
やる気はあるつもりです。しかし家族は常に「ふつう」を求めてくるので悩んでいます。
家族は定型発達(だと思います)で、相手が考えていることが手に取るように分かり、
友達も多くいて相手の意図を察することができないのは「ふつうではないからだ」という考えです。
家族を疲れさせて申し訳ないと思っていますが、「ふつう」の能力が欠けているので考えないと、どうしたら適切な答えを返すことができるのかが分かりません。
昔から勉強だけはそこそこできたので、「どうして頭は良いのにふつうのことができないの?」と言われ続けてきました。
相手が悪い訳ではなく自分の能力の欠如が問題なのは分かっていて対策も取っているつもりですが、根本でどうしても足りない部分があります。
(相手の考える「普通の片づけ」レベルまで片付けられているか確認するため、必ず片付けた後は写真を撮って片付いたという認識が一致しているか確認する、など)
一応精神科の診断結果は伝えて、言い方を工夫してもらえないかお願いしているのですが、古い考えの人にどう言ったらそういった特性があることを理解してもらえるでしょうか?
また薬を飲むことでコミュニケーションは改善できないと伺いましたが、本当に改善できないでしょうか?「ふつう」になることはできませんか?
「はっきり言ってほしい。自分は曖昧な言葉は分からないので」と伝えていますが「わからないのがおかしい」と言われ、気を回して何かすれば「ふつう」がわからないため家族の考えるルールに違反してしまい、やらなければ「思いやりがない」「何をやってほしいかふつうは分かる」……困っています。
1人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。