2年ほど続く微熱との向き合い方について

person20代/女性 -

2019年11月に咳を伴う37.6度の風邪をひきました。そこから風邪をこじらせ続け、微熱が続いております。

2020年3月 仕事でストレスもたまり、慢性的に37.2度続くようになりました。コロナが流行り始めたこともあり、この頃は朝熱を計って会社に行けるかどうか悩みながら生活するのも嫌だったので1ヶ月会社を休み病院に行きました。

最初の内科では自律神経失調症の診断
でしたが、他に身体に悪いとこは無いのかちゃんと調べたいと申し出、大きい病院を紹介して頂きました。
血液検査やCTを撮り、シェーグレン症候群の疑いはありましたが、抗SSA/Ro Cという項目が高いのみで他に決定づけるものはなし。1ヶ月休んだこともあって熱も37.0程度に落ち着いたため、担当医の見解としては「生活習慣の乱れ、ホルモンバランスの乱れで実際自律神経が乱れていた。そして何かは分からないけど感染症にかかって熱が上がっていた可能性がある。」でした。

そこから仕事に徐々に復帰、上司も変わったことで環境も良くなり、自分と向き合いながら長い目でこの体調不良と向き合っていこうと思いました。
ホルモンバランスの乱れの点から婦人科にも通い始め、治療を受けました。だるい、目眩がするという症状は、この治療でだいぶ無くなりました。

結局自律神経の乱れだなと自分の中で落ち着いてはいるものの、たまに来る熱、だるさが現在も続いております。
37.2以上からちょっとしんどいという感覚です。今困っているのが、病院で測ると熱が高くコロナを疑われてしまうこと、そして自身のコロナかどうかの判断がしづらいことです。改めて検査し直した方が良いのかと悩むようになりました。
こうゆう検査をしてもらった方がいい、もしくは生活の中でこうゆうことを意識した方がいい、等ご意見頂けたらと思い投稿させていただきます。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師