子どもの生活・睡眠のリズムについて
person10代/女性 -
13歳の娘です。
数年前から朝食欲がないことが多々あったり、中学生になって以降、夕方 部活(吹奏)からの帰宅後、高頻度で疲れてあるいはどうしても眠くて一睡してしまい、夜勉強に取り掛かるまでに時間が掛かります。週末でも、朝10時/11時まで寝ていたり、日中/夕方に一睡することがしばしばあります。
一睡すると、2~3時間くらい寝てしまいます。
夜の就寝は11時~0時等。
日中にはなるべく寝ずに、夜早めに寝るように促してはいるのですが、なかなか改善できずにいます。
何年も前の小学生の頃からも、日中にやや直ぐ疲れ易い(お出掛けの際、妹と比べても)様子があり気になってはいました。
元々静かな性格ですが、まじめなところがあり、今のところ平日朝は一応時間までに起きてはいるし、成績も上位をキープできてはいます。ただ、眠気への対処や生活リズムを保つことに、だいぶ苦労している様子があり、気掛かりです。
ネットで起立性調節障害の記事を見て該当するのか気になっています。
一先ずかかりつけの小児科で診てもらうことも考えていますが、他の原因の可能性も含め、どのような診断・処置になってくるのでしょうか。アドバイスいただけたら幸いです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。